TOPページ新着情報会社概要ホンダ車部品事業プロジェクト提言
TOPページ>会社概要>参考資料>行政・政治家サイト/ブログ

厚生労働省や神奈川県等の官公庁で研進・進和学園の取り組みに関連する情報を掲載しているWEBサイトや、研進・進和学園をご視察された際の所感及び福祉的就労に係る見解等を発信・掲載頂いている政治家の皆様のウェブ・サイトを中心にご紹介します。(敬称略)

厚生労働省 労働政策審議会 議事録公開 ~ 研進より政策提言  ~

 労働政策審議会は、国の労働政策に関する重要事項の調査審議を行います。7つの分科会があり、その一つが障害者雇用分科会です。
 2021年10月12日に開催された第110回労働政策審議会障害者雇用分科会において、関係団体からのヒアリングが行われ、誠に光栄なことに(株)研進もご指名を賜りました。12月14日、同分科会の議事録が、厚生労働省のHPにおいて公開されました。
 弊社からは、障害者雇用促進法における「在宅就業障害者支援制度」の見直し及び同制度を発展させた「みなし雇用制度」の導入ついて提言させて頂きました。ご関心のある方は、議事録をご高覧下さい。
    第110回労働政策審議会障害者雇用分科会議事録(厚生労働省)
20081011145559_1[1][1] (2).jpg
 弊社は、1974年以来、進和学園の営業窓口会社としてHonda様から受注している自動車等の部品組立を中心に、障害のある方々に仕事を仲介しています。福祉的就労現場からの問題意識を踏まえ、制度・施策への提言にも微力を注いでいますが、特に、企業への発注奨励策として可能性を有す「在宅就業障害者支援制度」に注目しています。自宅に加え福祉施設等へ仕事を発注する企業に対して、障害者雇用納付金制度から特例調整金・特例報奨金が支給される制度です。 
在宅就業&みなし雇用制度提言hp2021-002.jpg  
 Honda様や地元スーパー「しまむら」様に本制度を適用し(各々、自動車メーカー、スーパー業界で初)、その経験と実績に基づき、本制度の普及促進を図るための改善提案を行っています。とりわけ、本制度を発展させ、発注ベースの場合も当該発注企業の法定雇用率に換算して加算する「みなし雇用制度」の導入を訴えており、今回の分科会においても、その要点を披露させて頂きました。私共からの発信が、障害者就労の拡充に少しでもお役に立てば幸いです。

【関連記事】 第110回労働政策審議会障害者雇用分科会(開催案内)
               第110回労働政策審議会障害者雇用分科会(資料)

 

【参考】
「在宅就業障害者マッチング事例集/本田技研工業(株)」(厚生労働省 2018.3)
「同上/(株)しまむら」(同上)
東京新聞「障害者の『みなし雇用』導入 求める声 働く場の拡大に期待」(2020.8.26

神奈川県「ともに生きる社会かながわ憲章」マッチングサイト

■神奈川県「ともに生きる社会かながわ憲章/いのちの森づくり」(2021年12月)ともに生きるかながわ憲章hp植樹 hp2SC_0372.jpg
 神奈川県が運営する「ともに生きる社会かながわ憲章」のマッチングサイトで、私達が取り組む「いのちの森づくり」プロジェクトが紹介されました。
 本サイトは、障害者の活躍の場を広げることを目的に、同憲章の実現に向けた情報を発信するものです。「特集Life Vol.7」として「『いのち』でツナぐ」というタイトルで、16年目を迎える「いのちの森づくり」について、その経緯・目的・活動内容を要領良く編集して報じて頂いています。写真も多く掲載されており、福祉施設による森づくりチーム「どんぐりブラザーズ」や、教育との連携として学校や子供達との交流の模様も分かり易く紹介されています。

ともに生きるかながわ憲章ロゴhpSC_0372.jpg 

 神奈川県HP「ともに生きる社会かながわ憲章/特集Life Vol.7 「『いのち』でツナぐ」 

■神奈川県「ともに生きる社会かながわ憲章/湘南みかんぱん」(2020年2月)
神奈川県が運営するHP「ともに生きる社会かながわ憲章」のマッチングサイトで「サンメッセしんわ」の「湘南みかんぱん」が紹介されました。
本サイトは、障害者の活躍の場を広げることを目的に、同憲章の実現に向けての取り組みを特集するものです。光栄にも「第1回特集Hit! 看板商品を生み出す」において「湘南みかんぱん」が取り上げられました。 神奈川県HP特集 湘南みかんぱんg2[1].jpg
「湘南みかんぱん」は、2015年の「全国逸品セレクション」の準グランプリに輝いて以来、地元の湘南地域を中心に人気を博しヒット商品に成長しています。新聞・雑誌等のメディアでもたびたび取り上げられていますが、障害者の活躍を応援するために設けられた本サイトにおいて特集を組んで頂いたことに心より感謝申し上げたいと思います。
本特集では、「湘南みかんぱん」が誕生するに至る試行錯誤、地産地消や農福連携の取り組みを通じて「逸品」と評されるにまでになった経緯が詳しく紹介されています。是非、ご一読下さい!
 内容はこちら:
 ⇒ 神奈川県HP「ともに生きる社会かながわ憲章/第1回 特集Hit! 湘南みかんぱん」 

河野太郎(衆議院議員)

河野太郎衆議院議員ご視察

河野太郎衆議院議員(法務副大臣 当時)が、2006年7月13日、福祉工場しんわルネッサンス」をご視察された際の所感が、同議員のブログ「ごまめの歯ぎしり」において、「福祉的就労への支援」と題してざっくばらんに語られています。
また、当日の模様を「湘南ホームジャーナル」(2006.7.21)が報じています。

河野太郎 公式サイト「ごまめの歯ぎしり~福祉的就労への支援~」(2006.7.13)

河野太郎「ごまめの歯ぎしり」(2006.7.13)&「湘南ホームジャーナル」(2006.7.21)(PDF)

松沢成文(参議院議員・前神奈川県知事)

■松沢成文(前神奈川県知事):facebook(2011.12.26)ホンダ車部品視察(2011.12.26)hp.jpg

松沢成文様が、(株)スマイル・スウィーツ様と共に進和学園をご慰問され、湘南地区3施設(進和学園、湘南の凪、小田原支援センター)に沢山のチーズケーキをプレゼント頂いた際の記事が掲載されています。

「スマイルスウィーツ社のご厚意によるチーズケーキ330個を、以前から応援している社会福祉法人「進和学園」に届けた。自動車部品などの福祉工場で、障害者に多くの雇用機会を与えている。最近では森づくり事業で就労支援を始めたそうだ。障害者の皆さんの笑顔が嬉しかった。今後も自立を応援したい。」
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・  

<神奈川県知事 現職当時> 

■松沢成文知事との対談「福祉的就労の底上げと森づくり」(2008.5.19)

松沢知事対談hp2.jpg(株)研進が、神奈川県で初めて障害者雇用促進法における「在宅就業支援団体」として厚生労働省に登録されたことに伴い、松沢知事を訪問し、その旨ご報告申し上げた際の知事との対談内容をご紹介します。
自宅や福祉施設で働く障害者の所得対策として、企業への発注奨励策である本制度の活用が期待されること、「福祉的就労」の充実に向け、進和学園が取り組んでいる「いのちの森づくり」プロジェクトに関連し、話題は県が進めている「森林再生」にも及びました。

 (知事との対談内容
   → 右下のDOWNLOADボタンより閲覧できます)

btn-link-dl.gif


ご視察される松沢成文知事■「ウイークリー知事現場訪問」 (2006.4.14)
松沢成文知事の現地現場主義の一環として実施されている「ウイークリー知事現場訪問」の対象に「しんわルネッサンス」が選定され、知事にご視察頂きました。障害者福祉を巡る意見交換を行うと共に、障害者ご本人、ご家族、職員と交流して頂く絶好の機会となりました。 

神奈川県HP掲載記事⇒右下のDOWNLOADボタンより閲覧出来ます。

btn-link-dl.gif


松沢成文 知事ご視察■「松沢しげふみタックルレポート」 (2006.5.26)
松沢成文知事の私的ブログにおいて、「ウイークリー知事現場訪問」の際の所感が「誰でも可能性を持っている」とのタイトルで詳述されています。

  松沢しげふみタックルレポート
          
■知事の発言集(県のたより/2006年9月号)
障害者雇用月間(2006年9月)における県内障害者雇用の現状に関する松沢知事の発言の中で、民間事例として「しんわルネッサンス」をご視察された際の所感が紹介されています。

県のたより記事 ⇒ 右下のDOWNLOADボタンより閲覧出来ます。

btn-link-dl.gif

赤井かずのり(神奈川県議会議員)

赤井かずのり神奈川県議会議員

赤井かずのり県議会議員のブログにおいて、進和学園「いのちの森づくり」プロジェクトが紹介されています。
赤井議員には、「いのちの森づくり」をはじめ、研進&進和学園が取り組んでいる「福祉的就労」の充実に向け、深いご理解の下に親身なご支援ご指導を賜っています。
(写真:2009.12.7 高浜台沿道植樹祭に駆け付けて下さった赤井議員)

赤いかずのりアクションレポート-徒然綴-2018.3.25
同上/2016.2.21  同上/2014.3.29  同上/2013.3.16  同上/2012.5.19
同上/2012.4.7  同上/2010.12.18  同上/2010.9.11  同上/2009.12.20
同上/2009.7.25
      赤井先生hpimg_2[1].jpg             
        赤井先生/太洋中植樹201403hp1.jpg

落合克宏(平塚市長)

平成24年(2012年)6月第3金曜日号表紙2012年5月10日、落合克宏平塚市長が、「しんわルネッサンス」をご視察された際の所感が、平塚市の「広報ひらつか」NO.961(2012年6月15日発行)の「市長こらむ」として掲載されました。
38年目を迎えるホンダ車部品の組立加工を中心に、進和学園の就労支援の拠点をご覧頂きました。

「広報ひらつか」 ⇒ 右下のDOWNLOADボタンより閲覧できます。

<strong>落合克宏(平塚市長)</strong>

出縄喜文(前平塚市議会議員)

出縄喜文 平塚市議会議員ご視察

地元の出縄喜文 平塚市議会議員には、日頃より進和学園の運営全般に亘りお世話になっています。2008年のリーマンショックに発する世界的不況の影響で「仕事量」が激減した際、障害者に仕事をご発注頂ける地場企業様をご紹介頂く等、親身なご支援を賜っています。
2009年1月23日、「しんわルネッサンス」における 封入梱包作業をご視察された模様が、同議員のブログに掲載されています。

 出縄喜文 平塚市議会議員のブログ「きびしい時代」

露木順一(前開成町長)

露木氏を囲んでhp.jpg神奈川県の開成町長を4期務められた露木順一様は、私達が推進する「いのちの森づくり」プロジェクトを応援下さっており、露木様のメッセージが綴られています。

BLOG「露木順一と未来を語る/どんぐりブラザーズといのちの森づくり」(2014.7.21)

同上「いのちの森づくりが広まってます」(2013.4.12)

TOPページ>会社概要>参考資料>行政・政治家サイト/ブログ