
進和学園 農産品加工場 「湘南とまと工房」 のご案内
2014年6月5日、進和学園の就労系事業の拠点「しんわルネッサンス」において、障害のある方々が働く農産品加工場が稼働しました。
農林水産省「六次産業化・地産地消法」の総合化事業計画の認定を受け、学園利用者(主に知的障害者)の働く場を一層広げ、地域の農業を活性化する方法として、地元住民や農協、NPO法人等がネットワークを築いて連携、湘南地区で収穫したトマトやミカンからジュースやジャムを作り「湘南とまと工房」のブランド名で販売します。
(楽天市場店でも、「湘南とまと工房」を店名に冠しています)
食品業界をはじめ衛生管理の国際的な手法として導入されている「HACCP(ハサップ)」は、改正食品衛生法(平成30年6月13日公布)により、2021年6月1日より当該手法に沿った管理が義務化されます。
「しんわルネッサンス」では、HACCP導入に取り組み、2021年2月、所定の審査をクリアし認証の取得を果たしました。安全・安心な加工品を消費者の皆様へお届けするために、HACCPによる衛生管理手法を十分に活用して参ります。
【お求め・お問合わせ】
(株)研 進 TEL:0463-58-5267 FAX:0463-58-2675通販ご利用も便利です!
⇒ 湘南とまと工房・楽天市場店
*「湘南とまと工房」は、(株)研進の登録商標です。