TOPページ新着情報会社概要ホンダ車部品事業プロジェクト提言
TOPページ>どんぐり育苗キット

進和学園「どんぐり育苗キット」のご案内 ~ ご自宅・職場・学校で! ~

      進和学園「どんぐり育苗キット」のご案内         
  育苗キットhpIMG_9155.jpg どんぐりキットIMG_6827-01hp.jpg
進和学園「いのちの森づくり」プロジェクトでは、皆様に「自然の森」の再生に参画頂きたいとの願いから、楽しい「どんぐり育苗キット」を提供させて頂いています。ご家庭で職場で学校で、実際に「どんぐり」をトレーに撒いて発芽させ、可愛いポット苗を栽培することが出来ます。2年程栽培して樹高が30CM以上になったら植樹します。植樹場所に困った場合は、進和学園が関係する植樹イベントをご案内させて頂きます。
自然の営みを実体験をもって学習、また、緑化による環境保全や「どんぐりブラザーズ」(進和学園及び連携福祉施設で働く障害のある方々)の自立就労支援にも役立ちます。是非、チャレンジ下さい!

*「どんぐり育苗キット」のお求め・お問合わせ:                                 
  ⇒ (株)研進(進和学園就業支援団体)「いのちの森づくり」プロジェクト係
       TEL:0463-58-5267 FAX:0463-58-2675

「いのちの森づくり」プロジェクトを進める社会福祉法人進和学園(平塚市)によるどんぐり育苗キットです。進和学園は宮脇昭先生(横浜国大名誉教授)が提唱される潜在自然植生種による密植・混植方式の植樹に使われる苗を育て、これまでの17年間で34万本以上の苗木を提供しています。 髙橋さん育苗体験2016hp2.jpg
  髙橋正敏さん(LVHM・ZENITH役員)のドングリ育苗体験 2016シーズン

<どんぐり育苗キットでの育て方>
①どんぐりをトレーにまいて発芽させます。
②トレーで発芽したどんぐりの葉が双葉から四葉のころにポットに植え替えます。
③地上30㎝以上に成長して根がポットに充満したら植え時です。
④どんぐりは神奈川県もしくは関東他県で採取した常緑広葉樹のものです。
<キットの内容/価格1700円(税・送料別)
どんぐりキットtvk-donguri0[1]hp.jpg 
・どんぐり20個
 ・トレー
 ・底鉢ネット
 ・土(トレー用・ポット用)
 ・もみ殻
 ・記録プレート21枚
 ・産地シール
 ・ポット20個
 ・説明書
           どんぐりキットポット苗づくり.jpghp.jpg        説明書tvk-donguri-man1[1]hp.jpg
詳しくはこちら(上記説明書を拡大してご覧頂けます) ⇒ 「トロ箱のつくり方」
  植樹しようhp2017.jpghp[1].jpg
  愛する人のために今残せるものは緑なのです。 
植物生態学者 宮脇昭

どんぐり育苗キット  スタッフ栽培レポート

20170326アカガシhpIMG_8390.jpg「どんぐり育苗キット」の2017年の発芽状況をご案内します。
皆様に、TVK(テレビ神奈川)ショップよりお届けしたキットと同じものを、研進のスタッフが自宅のマンションの一室で栽培!
今シーズンも「ドングリ君」達と語らいながら、「いのち」を育む楽しさ・喜びを、皆さんと共有したいと思います。
   
          20170505hpIMG_8710.jpg
    20170513育苗キットhpIMG_8747.jpg
    育苗キットhpIMG_9284.jpg
こちらからご覧下さい!

 ミネミツの栽培レポート/2017年度栽培状況

どんぐり育苗キット  スタッフ栽培レポート

20140720育苗キットhp2IMG_9266.jpg「どんぐり育苗キット」の2016年の発芽状況をご案内します。
皆様に、TVK(テレビ神奈川)ショップよりお届けしたキットと同じものを、研進のスタッフが自宅のマンションの一室で栽培していますので、定期的に写真でご紹介して参ります。皆様の「どんぐり育苗キット」と比較してみて下さい。
「どんぐり」を育てる楽しさ・喜びを、皆さんと共有したいと思います。

*2016年度(2016年春発芽予定)の栽培状況*

2015年12月23日:
梱包hpIMG_3568.jpg
TVK(テレビ神奈川)ショップで早速申し込んだ「どんぐり育苗キット」が自宅に届きました。
クロネコ・ヤマトの宅急便で無事ご到着!!バッグhpIMG_3578.jpg梱包も底に発砲スチロールが敷かれて安全への配慮もバッチリ!開梱するとTVKさんの「どんぐりドリーム大作戦」のチラシが目に飛び込んで来ました。
宮脇昭先生(横浜国大名誉教授)のご指導の下、潜在自然植生に基づく自然の森を創生するプロジェクトを進和学園と連携して取り組んでいることを紹介。湘南国際村めぐりの森での植樹祭や、私達「どんぐりブラザーズ」(福祉施設の森づくりチーム)のことも記して頂いています。感激!
余談ですが、キットを収納してあるバッグは、丈夫な素材でしっかりしています。普段、エコ・バッグとしても便利に使えそうです!

2015年12月25日:
  ドングリhpIMG_3574.jpg   
キットにセットされた土を入れ、今秋に収集した「どんぐり」20粒を撒きました。私に送られて来たのは、千葉県産のアカガシです。アカガシは、殆ど伐採されて地元の平塚市では殆ど母樹は残っていません。神奈川県では、大倉山(横浜市)の師岡熊野神社の保存樹群落が有名です。千葉県産のアカガシは、毎年、ボランティアの方が採集して進和学園へ送って下さるのですが、大きさといい色味といい素晴らしいドングリですね!
同梱の説明書に従い、ドングリは横に置いて深植えしないよう地表すれすれに並べます。表面には、付属のモミガラをマルチング材として敷きます。自然界では、枯葉等がマルチング機能を果たしますが、保湿や雑草の侵入を防ぎ発芽率を高めます。乾燥したら水を供給して、春の訪れと共に発芽をひたすら待つのみです。楽しみ!楽しみ!

2016年1月24日:
育苗キットhpIMG_3718.jpg約1ヶ月が経過しました。表面のモミガラが乾いたら霧吹きで水を供給しています。マンションの1室で育てていますが、乾燥しがちでほぼ毎日、水分を補っています。発芽までには、あと2ケ月程かかると思いますが、気長に粘り強く栽培を続けます!
(注)説明書では、ジョウロを使う場合は、ヘッドを上向きにして、水が土をえぐらないよう優しく注水するように記されています。写真のように霧吹きを使用するのも良いと思います。

2016年4月18日:
昨年のクリスマスに撒いたアカガシのドングリ・・・約4ヶ月を経て漸く2つの芽が出て来ました!今年も遂にやった!研進のスタッフも4年連続で発芽成功です!
    キットhpIMG_4473.jpg
皆さんのキットの様子は如何ですか?早い方は、マンションのリビングルームで育て、温かいせいか1ヶ月程前に発芽した旨ご報告を頂きました。同じドングリを同時期に撒いても、キットの置く場所の温度や明るさ、乾燥の具合等の環境条件によってかなりの差が出て来るようです。

20160424育苗hpIMG_4513.jpg2016年4月24日:
最初の発芽から1週間、可愛い5本の芽が認められます。何れも容器の片方の半分に集中。一番目は約3cm、先端は二つに分かれていますが、まだ、葉の形には育っていません。
他のドングリも発芽し、太い針のようにツンツンした若緑の芽が増えることを期待すると共に、葉が出て来ることが楽しみです。アカガシの特徴である赤味を帯びた美しい葉を観察出来るのも間近でしょう。


20160509育苗hpIMG_4908.jpg2016年5月9日:
20粒のドングリから13本の発芽が確認出来ます。最初に芽を出した幼苗は、写真のように淡い緑色の葉が3枚程出て来ました。可愛いですね!こうなると毎日の水遣りの楽しさも増して来ます!
また、残り7粒のドングリはどうなっているのでしょう?たぶん、遅れて発芽するものと思いますが、期待を込めて見守ることとします。


20160512hpIMG_4912.jpg2016年5月12日:
僅か3日の内に、1番目に発芽した苗の葉がどんどん大きくなっています。発芽したドングリも15個を数え現時点で発芽率75%となりました。アカガシの特徴である赤味を帯びた葉は、まだ認められません。とても爽やかな明るい緑色で美しいですね!もう少し時間が経つと赤っぽく染まった葉が鑑賞出来るのではないか?と思います。


20160520IアカガシhpMG_5042.jpg2016年5月20日:
薫風かおる五月も中旬、アカガシのドングリ達は順調に育っています。目下、16個が発芽し、見応えのあるキットになって来ました。あと5個、発芽していないのですが、これらが芽を出すとキットのバランスも更に良くなります。同じ時期に撒いても、発芽時期はかなりずれることもあるので、期待したいと思います。

アカガシhp20160604IMG_5224.jpg
2016年6月4日:
更に2週間が経過、発芽したアカガシは17本(発芽率85%)となりました。葉が大きくなり、瑞々しく美しいグリーンは観賞価値も十分です。中には、アカガシの特徴である赤味を帯びた葉も認められます。
これまで、シラカシやアラカシ、スダジイの育苗キットを育てましたが、アカガシもとても楽しいですね。特に、今回のアカガシ、ご覧の通り立派な双葉で見応えがあります。「アカガシ」と書いたプレートを差し込み、育苗キットとして、ほぼ完成形に達しました。
  
       20160717hp2IMG_5694.jpg
2016年7月17日:
早くも7月中旬、発芽したアカガシの幼苗17本は順調に育ち、葉も大きく濃厚な緑色となりました。そろそろ、ポットに移し替えて栽培を継続したいと思います。皆さんは、既にポット苗づくりを行いましたか?
現在、平塚の地には、アカガシの母樹は殆どが伐採されてしまい存在しません。この可愛い苗木達がこの地に根付き、何れ立派な樹影で私達をそっと見守ってくれる時を想い描いています!
   20160717hpIMG_5696.jpg

どんぐり育苗キット スタッフ栽培レポート

ドングリキット2013hp東北シラカシ.jpg「どんぐり育苗キット」の2015年の発芽状況をご案内します。
皆様にお届けしたキットと同じものを、研進のスタッフが福祉工場「しんわルネッサンス」の敷地内(野外)で栽培していますので、定期的に写真でご紹介して参ります。
皆様の「どんぐり育苗キット」と比較してみて下さい。
また、今シーズン、お申込みされなかった方は、次年度、是非、チャレンジして下さい。「どんぐり」を育てる楽しさ・喜びを共有しませんか?

 進和学園「どんぐり育苗キット」のご案内

2014年(前年度)の栽培状況
2014年スタッフ栽培レポート(神奈川県産シラカシ)

*2015年度の栽培状況*

2015年1月26日:
「どんぐり育苗キット」にセットされた土を入れ、作年の秋に収集した「どんぐり(神奈川県産アラカシとスダジイ)」各10粒/合計20粒を撒いたキットを5セット栽培することとしました。
    どんぐり育苗キット20150126hpIMG_0281.jpg
表面には、付属のモミガラをマルチング材として敷きます。乾燥したら水を供給して、春の訪れと共に発芽をひたすら待つのみです。
楽しみ!楽しみ!

2015年4月25日:
待ちに待ったドングリの発芽・・・昨年のシラカシに比べ今年のアラカシとスダジイは、なかなか芽が出なくて心配していましたが、漸く変化が!ドングリは、先が尖った部分から、まず根が出て地中に伸びます。地中では刻々と根が伸びていた筈です。根がある程度伸びた後で、
同じく尖った部分から発芽します。
まずは、一安心!皆様のキットでは、芽が出ましたでしょうか?
     
    育苗キットhp20150429IMG_0812[1].jpg 
2015年5月9日:
連休明け・・・次々に発芽し、最初の苗は二葉を広げて緑色も帯びて来ました。葉に鋸歯(きょし)と呼ばれるギザギザの形が認められるものがありますが、これは、アラカシの特徴です。今年の育苗キットは、試しにアラカシとスダジイの2種類を播種しましたが、どうやら芽を出し始めたのはアラカシのようです。スダジイは、比較的遅く発芽することを承知していましたが、その時々の条件や個体差もあるのではないかと思います。
   育苗キット20150509hpIMG_1100.jpg
2015年5月17日:
その後も次々に発芽し、大分賑やかになって来ました。スダジイも発芽しているかは、この段階では分かりませんが、アラカシが先行していることは確かなようです。
発芽したては、緑色ではなく紫を帯びた淡い色調です。葉も柔らかく繊細な感じですね。これが、直に緑色に変わって行きます。
毎日、水やりを忘れないように!愛情を注げば、苗達も必ず応えてくれます!
育苗箱hp20150517IMG_1340.jpg

2015年5月20日:
「どんぐり育苗キット」5個が並んだ写真です。各キットの発芽数は、次の通りです。
右端から順に、①:10本、②8本、③9本、④9本、⑤10本⇒合計46本
アラカシとスダジイを各10粒、5セットで合計100粒を播種し、現在、アラカシが先に発芽しているようです。スダジイは、これから発芽するのでは?と思いますが、期待して観察することにしましょう!

       育苗キット20150520hpIMG_1352.jpg
2015年6月25日:
更に1ケ月が経過し、遅れていたスダジイの発芽も次々に認められます。大分、賑やかな様相で、鑑賞にも十分耐えられるキットとなりました。各キットの発芽数は、下記の通りです。③は、発芽率100%、その他も17~19本が発芽し、トータル発芽率は93%と好成績となりました。
右端から順に、①:19本、②17本、③20本、④19本、⑤18本⇒合計93本
      育苗キットhpIMG_2016.jpg
2015年8月4日:
猛暑を乗り越えて育苗キットの幼苗は元気に生長しています。100粒のドングリから93本、そろそろ1本ずつポットに鉢挙げを行いたいと思います。
今シーズンも、この育苗キットでの栽培を大いに楽しむことが出来ました!皆様のキットのドングリ達は如何でしょうか?
   2015育苗キットhpIMG_2267.jpg

 

TOPページ>どんぐり育苗キット