グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  新着情報 >  「コンコントフィールド(旧ブルーベリーガーデン旭)」さんでのブルーベリー収穫

「コンコントフィールド(旧ブルーベリーガーデン旭)」さんでのブルーベリー収穫


 進和学園の「ブルーベリーガーデンしんわ」におけるブルーベリー収穫は、猛暑による水不足の影響と思われますが、今季は収穫量が大きく落ち込んでいます。例年は、8月のお盆休みは、観光農園として一般の皆様にもお楽しみ頂けるのですが、8月初旬でほぼ収束してしまう状況です。このような事態は、初めての経験です。
 そこで、ブルーベリーの栽培をご指導頂いた小宮真一郎さんに相談の上、小宮さんの農園「コンコントフィールド」(旧ブルーベリーガーデン旭/神奈川県足柄上郡大井町)において、週2回程度、摘み取らせて頂くこととしました。8月8日(金)、早速、研進スタッフ3名でお邪魔し、ブルーベリーの状況を拝見したところ、沢山の実がたわわに実っており感激しました!小宮さんによれば、畑の草刈りやブルーベリーの剪定が出来ず持ち越されていましたが、それが却って地面の温度上昇を防ぎ、葉陰を生んで猛暑・水不足対策として功を奏したのかもしれないとのことでした。。

 有機・無農薬野菜の栽培で注目されている湘南小巻ファーム(平塚市上吉沢)さんにも立ち寄り、園主の小巻秀任さんと奥様の里美さんともお話ししましたが、野菜の栽培も大変とのこと。キュウリは短期間で終わってしまい、ナスも収量が減っているようです。地球温暖化に伴う異常気象は、私達の生活に大きな影響を与えており、悩ましく思います。。